目次 1.技一覧 2.長所・短所 3.可能なスキル 4.コンボ 5.立ち回り 6.動画解説
技一覧
弱~各種強攻撃
弱1 けり(3%)
弱2 けりけり(4%)
【解説】
発生・後隙が全キャラの中でも優秀で、手軽に振れる技。
密着してる状態でAボタンをこすっておくだけでもかなり強い。
また、弱1段止めからダッシュ上スマにも繋ぐことが出来る。
主力メイン技の1つ。
横強 しっぽはたき(7%)
【解説】
横にしっぽを回して攻撃する。角度調節可能。
根元に当たると真上に飛び、先端に当たると斜め前に飛んでいく。
後隙が少しあり、範囲は弱2段と同じくらいなので、あまり使う機会はない。
上強 しっぽつきあげ(7%)
【解説】
しっぽを上につきあげて攻撃。
低%であれば上強連打が、さらには空上にもつながるため、
相手と重なった時や、その場or回り込み回避からのごまかしで繋ぐことが出来る。
下強 かいてんしっぽ(5%)
【解説】
しっぽを地面に這うようにぐるんと回す。当たった敵は真横に飛んでいくため、
崖際もしくは復帰してくる敵に上手いこと当てられるようにしたい。
DA~各種スマッシュ攻撃
DA ダッシュげり(本当て9%、カス当て6%)
【解説】
一歩踏み出して大きく蹴りを入れる。
移動距離が長いため、密着して出すと相手をめくることも可能。
めくる位置、めくらない位置をしっかり把握して相手を困惑させていこう。
主力メイン技の1つ。
横スマッシュ スマッシュずつき(14~19%)
【解説】
一歩引いた後強烈な頭突きをかます。角度調節が可能。
打つもしくはホールド時に体をのけぞらせるため、相手の攻撃をかわしつつ当てることが可能。
ガンガン攻めてくる相手に対し、有効なので積極的に狙ってみよう。
主力バースト技の1つ。
上スマ ちゅうがえりげり(本当て14~19%、カス当て12~16%)
【解説】
宙返りしながらキックをお見舞いする技。前後ともに判定があるが前の方が強い。
主に着地狩りやジャンプ読みとして使用したり、弱1段から確定で繋がるので練習しておこう。
主力バースト技の1つ。
下スマ ぜんごしっぽ(12~16%)
【解説】
しっぽを前後に振りながら攻撃する技。
あまりふっとばしは強くはなく、優先度としては低め。
回避を多用する相手に上手く合わせる程度で。
スポンサーリンク
各種空中技
空NA ヨッシーキック(本当て10%、カス当て5%)
【解説】
一般的なキック。持続が長いため回避読みなどに。
密着してる気まずい状態が続いた時は、ガーキャン空NAで逃げるのも手。
空中時から放ち、カス当てがヒットした場合そのまま弱に繋がる。
主力メイン技の一つ。
空前 かいてんずつき(14~15%)
【解説】
頭を上から下に振り下ろしながら攻撃。メテオ技。
ただし、横から下にかけてかつ先端部分でないとメテオにならない。
相手のジャンプ読みや、下から復帰してくる相手に上手く合わせて行こう。
地上の立ち回りとしても強く、牽制としてのSJ空前がとても強い。
メイン技・バースト技の1つ。
空後 あばれしっぽ(2%+3%+5%)
【解説】
しっぽを後方へ3回振って攻撃する技。
最終段だけでなく、1段目だけでも吹っ飛ばすことが出来る。
多段ヒットなため、すぐガードを解くような相手に対し使っていこう。
空上 かいてんしっぽ(12%)
【解説】
しっぽを上に突き上げて攻撃する。
主に卵投げと組み合わせて上空にいる敵への追撃として使っていこう。
また、地上の相手にもゆっくりとジャンプし、ディレイをかけながら使用するのもおススメ。
主力バースト技の一つ。
空下 ばたあしキック(1~3%×13)
【解説】
真下にバタバタと蹴りを入れて攻撃する。
ダメージは驚異的で、全段ヒットすると30%以上稼ぐ事も可能。
SJから打つのをおススメする。
また、追い越し際に打つことにより攻撃しながらめくることも出来る。
ガードをすぐ解いてしまう人相手や、崖つかまってる状態から崖を離し、
ジャンプしながら空下を打つのも強い。最速崖離し空下後は空NAが打てる。
主力メイン技の1つ。
掴み~各種投げ
掴み(掴み打撃2%)
【解説】
他ファイターと異なり、舌を使って掴む。
ワイヤー扱いとなり、通常の掴みよりもリーチが長い。
掴み打撃解除後、弱で暴れることも可能。
ただ、外すと後隙が長いため注意。
前投げ まえはきだし(7%)
【解説】
崖外に出したい場合などに。
後投げ うしろはきだし(7%)
【解説】
崖を背負っている時などに。
上投げ うえはきだし(5%)
【解説】
上に飛ばして展開を作りたい時などに。
下投げ したはきだし(4%)
【解説】
下に吐き出して上に飛ばす。
回避をする、しないで空上や上スマが入るかの択が生まれるため掴んだら下投げを推奨。
各種必殺技
NB たまご産み(7%)
【解説】
舌で相手を捕まえ、そのまま卵にしてしまう技。ガー不。
卵にした後は攻撃することが出来るが、若干威力は落ちてしまう。
卵から飛び出してくる所を上スマで狙ったり、相手の暴れ読みで一呼吸置いてから
空上を当てたりと、こちら有利の展開を作ることが出来る。
主力メイン技の一つ。
横B ごろごろたまご(4~9%)
【解説】
ヨッシー自らが卵になり転がりながら攻撃する技。
進んで使う機会はあまりないが、反転卵投げの暴発として出ることが多い。
だが、卵中にジャンプも出来、軌道も読みづらくすることが出来るため、暴発しても焦らないようにしよう。
上B たまご投げ(1%+5%)
【解説】
卵を投げつけて攻撃をする。
Bを押す時間で距離、スティックで方向を調節することが可能。
バリエーションを増やすことで、相手を惑わすことが出来るため、しっかり練習しておこう。
主力メイン技の一つ。
下B ヒップドロップ(4%+15%、カス当て12%、星4%)
【解説】
上に飛び跳ねた後、急降下して攻撃する。
相手にガードされていたとしても、上手く行けばガークラを期待することが出来る。
着地のタイミングをずらしたり、急降下中に崖に捕まることも可能。
【長所・短所】
長所
・空中横移動に優れており、技の差し込みやフェイントが行いやすい。
・固有特性ふんばりジャンプにより、コンボ耐性が高い。
・それに伴い相手の攻撃を1発貰ったのち、反撃をすることが可能。
・ガードが特殊で、小さくなる事がないのでガード漏れの心配がない。
・機動力に長けているので、流れを取りやすい。
短所
・掴みが弱いため、ガードを崩す手段としてNBに頼りがちになる。
・崖外で2段ジャンプを踏みつけられたら復帰が絶望的。
【可能なスキル】
・しゃがみ歩き
・踏ん張りジャンプ
【コンボの例】
・弱1+2→DA(16%)
低%時のコンボ。飛ばされて油断してる相手にDAを打ち込もう。
・弱1+2→掴み(11%以上)
掴みを入れたい場合はこちら。
・弱1+→上スマ(17%)
相手がバースト%になった時に。弱で少し浮くため上スマが入る。
・下投げ→空上(16%)
バーストを狙いたい時などに。下投げ後相手が回避してくれたら空上が入る。ジャンプか回避かの読み合い。
・下投げ→上スマホールド(18%以上)
相手の回避を上スマで狩りたい場合はこちら。ホールドするので空上より吹っ飛ぶ。
・空前地上メテオ→上スマor空上(26%以上)
空前を地上のメテオ判定で当て、浮いたとこを追撃するコンボ。
硬直時間が長いため、読み合いになりやすい。
立ち回り
空中移動が優れており、火力も高いのでガンガン攻めるのが好きな人向け。
確定コンボ自体は少ないが、読み合いを強いることが出来る場面が多い。
卵で上手く相手を誘導し、空中技でダメージを稼いでいこう。
ヨッシーの空中機動力を活かした立ち回り方が印象的。
ガンガン攻めすぎるのではなくて、引きながら空前を振っていったかと思えば
時には上空から空下などを振っていって相手の立ち回りに差し込んでいく。
ライン回復として、適度にSJ最速回避で相手をめくってみよう。
ヨッシーの参考動画
動画情報
ヨシドラ(ヨッシー)vsロン(ルイージ,マリオ)【15/06/30】
立ち回りのポイント
0:21~
ノックバックが大きいため、
弱などではなくDAによる反確。
0:26~
相手のジャンプによる追撃を読んだ空下。
ガードされても反撃を貰いにくいように
若干相手から離れるようにして攻撃。
0:53~
相手の空中技着地を弱により反撃。
掴みだと相手の暴れが間に合ってしまう恐れがあり。
1:25~
普通に着地すると見せかけての空ダ1式のNB。
相手がダッシュで近づいてきてるところがポイント。
1:28~
卵から飛び出してくるところに卵投げで追撃。
空中技などで攻めてもいいが、相手の暴れを貰うリスクもある。
2:00~
相手の空前の範囲外からヨッシーの空前を当てる。
技を出す前に一瞬引いてから攻めるのがポイントで
しっかり間合い管理が出来てないと当てるのは難しい。
2:25~
卵ヒット後の硬直で怯んでいる隙に掴みを入れる。
2:29~
相手の回り込み回避意外の崖上がりを狩るような空下。
仮に読み外れたとしても、崖下に逃げることでリスクが減る。
3:37~
弱弱→DAによるコンボ。
5:44~
高%かつ崖際という相手にはガード安定な状況を崩す掴み。
相手の%が高くなり早く倒したいとこだが、こういう冷静さも必要。
5:45~
下投げ→空上による読み合い。
この場面で相手は最速回避で喰らわずに済むことが出来る。
それに対し、回避を待ってから当てるという選択肢も存在する。
6:56~
相手の暴れ着地を読んでの振り向き横強。
8:03~
相手のSJからの飛び込みを見てからの振り向き掴み。
8:13~
透かし着地からの横スマ。
ヨッシーは空中移動性能がいいのと
横スマを打つ際、一瞬体を引くので狙いやすい。