目次 1.技一覧 2.長所・短所 3.可能なスキル 4.コンボ 5.立ち回り 6.動画解説
技一覧
弱~各種強攻撃
弱1 ひだりたたき(3%)
弱2 みぎたたき(3%)
【解説】
左右の手で相手をはたいて攻撃をする。
プリンの手は短いのでそこまでリーチがないように見えるが
判定は意外と長く、2段目には真空判定が付いてるため意外と伸びる。
また後隙が少なくある程度の連打が出来、ごまかしが効く。
当てても吹っ飛ばすことは出来ないため、掴みなど次の行動に繋げる準備をしていこう。
主力メイン技の一つ。
横強 まわしげり(10%)
【解説】
横に向かって回し蹴りをする。角度調節が可能。
弱と組み合わせて近距離での暴れ手段として使っていきたい。
上強 うしろあしげり(8~9%)
【解説】
上へ向かって相手を蹴り上げる。
低%であればもう1発入るし、中%なら空上などに繋げられる。
主に密着した時の暴れや、機動力を活かした透かし着地上強などで狙っていこう。
下強 あしばらい(10%)
【解説】
しゃがんだ状態から相手の足元を崩す。
横強よりも若干リーチが長いが、発生・後隙は弱め。
プリンのしゃがみによる低い姿勢を活かし、相手のSJ空中技をかわしつつ
下強を当てるという使い方が出来るとグッド。
DA~各種スマッシュ攻撃
DA ダイビング(本当て:12%、カス当て:8%)
【解説】
頭から相手目がけて突っ込んで攻撃をする。
地上が遅いプリンの差し込みとして立ち回りの重要な役割を果たす技。
主に相手の着地狩りや、技を外したのを見てからの差し込みなど用途は様々。
隙さえあればどんどんDAで火力を稼いでいこう。
主力メイン技の一つ。
横スマ とびこみげり(12~15%~1.4倍)
【解説】
横に大きく踏み込んで蹴りを喰らわせる。
発生は遅めな方だが吹っ飛びプリンの中では強力な方。
主に引きステップをしながら間合い調節をして、相手の飛び込みに対して読みで当てるようにしていきたい。
上スマ ずつき(前:12%、後:14%~1.4倍)
【解説】
頭突きによる攻撃で相手を上空へと吹っ飛ばす。
前よりも出始めである後側の方が威力が高いのを覚えておく。
吹っ飛びは強いため、主に回り込み回避読みや着地狩りで使いたい。
主力バースト技の一つ。
下スマ りょうあしげり(11%~1.4倍)
【解説】
前後に足を広げて、周囲の敵に攻撃をする。
当たった相手は斜め下に吹っ飛んでいくため崖際で当てたい。
崖に掴まる際に頭が出たとこに当てれば、そのまま撃墜も可能。
スポンサーリンク
各種空中技
空NA プリンキック(本当て:11%、カス当て:6%)
【解説】
色んなファイターに見られるニュートラル蹴りを繰り出す。
発生は早く、主にガードで見合ってる時の逃げの手段として使いたい。
持続が長いため回避や飛び込みに対してカス当ても狙っていこう。
当たった後はDAなどで追撃する準備を。
主力メイン技の一つ。
空前 まえげり(本当て9%、カス当て6%)
【解説】
両足を前に突き出して攻撃する。
プリンの空中機動力を活かした立ち回りに組み込みやすい技。
主にSJからの差し込みや空中への追撃手段として使っていきたい。
差し込みだけでなく牽制としても非常に優秀。
場外に追い出した後はこの技で運んでバーストも可能。
主力メイン技の一つ。
空後 うしろげり(13%)
【解説】
後方へ向かって鋭い蹴りを繰り出す。
発生はほんの少しだけ間を置いてから技が発動するイメージ。
しかし吹っ飛びに関しては天下一品で、ふわふわした挙動のプリンから繰り出されるこの技は相手からしたら驚異的なものである。
ダメージ稼ぎが空前ならこちらはバースト手段として使いたい。
主力バースト技の一つ。
空上 なぎはらい(9%)
【解説】
上空へ向かって手を振り払って攻撃をする。
プリンの多段ジャンプを活かしてタイミングよく当てていきたい。
ただ、吹っ飛びは低いためバースト手段として使えないのに注意。
空下 かいてんげり(1.5%×8+2%)
【解説】
回転をしながら真下の敵に蹴りをくらわす。
全段ヒットさせると14%と割とダメージは稼げる。
主に回り込みとして置いたり、ひき逃げをするつもりで相手にめくりながら巻き込んでいきたい。
掴み~各種投げ
掴み(掴み打撃3%)
【解説】
プリンは地上での移動は遅いため掴みに行くのに工夫がいる。
SJから空前などを打つ振りをして、透かし着地からの掴みを狙おう。
前投げ バンパー(5%+5%)
【解説】
相手を崖外に出したい時はこちら。
後投げ ブレーンバスター(10%)
【解説】
崖を背負っている時などはこちら。
上投げ たつまきなげ(10%)
【解説】
相手を上空へ打ち上げたい時はこちら。
下投げ ぐりぐり(4%+6%)
【解説】
投げられた相手は上空へ飛んでいく。
各種必殺技
NB ころがる(0~14%)
【解説】
転がって相手にぶつかって攻撃をする。
溜めれば溜めるほど威力・吹っ飛びともに上昇する。
途中で解除することは出来ないが、相手もプレッシャーを感じてるだろう。
主にプレッシャー掛けとして使っていきたいが、吹っ飛びはそこまで強くない。
横B はたく(11%)
【解説】
横に向かってはたいて攻撃をする。
空中で出す場合、一瞬落下を抑えることが出来る。
判定が非常に強いため主に置きとして使っていきたい。
主力メイン技の一つ。
上B うたう(0%)
【解説】
歌う事により相手を眠らせることが出来る。
相手のダメージが大きいほど眠らせる時間が長くなる。
自身が崖に掴まってる時に、崖離しジャンプからの歌うで崖端にいる敵を眠らせる事が出来る。
上B技であるが復帰には一切関係しないことだけ注意したい。
下B ねむる(20%+花のダメージ)
【解説】
眠った瞬間に体の中心に強力なエネルギーが宿り相手を飛ばす。
外した時の後隙は目も当てられないが、吹っ飛びは非常に強力。
また、当てた際に花が咲きその分のダメージも与えることが出来る。
主に回り込み回避やジャスガからの反撃で狙っていくのが主流となる。
プリンを使う上で、このねむるは是非とも当てられるようにしておきたい。
主力バースト技の一つ。
【長所・短所】
長所
・空中機動力の性能が良く、差し込みや置き技が機能する。
・しゃがみが低いため、相手の攻撃をかわして反撃が可能。
・リスクは高いが強力な一撃技を持っている。
・ふわふわしてるため相手のコンボが繋がりにくい。
短所
・体重が軽く吹っ飛ばされやすい。
・これといったコンボがなく、単発火力になりやすい。
・全体的にリーチが短めである。
・地上のダッシュ速度・急降下が遅い。
【可能なスキル】
・多段ジャンプ
【コンボの例】
・上強→上強→空上(27%)
低%時に確定する技。
・SJ空前→DA(21%)
主に中%から。
空前で突っ込み相手がダウンしたとこにDAを差すというもの。
・空前→空前..(18%以上)
主に場外への追撃として。ジャンプ読み等噛み合えばそのまま押し出すことも可能。
立ち回り
プリンは地上でのダッシュや急降下速度、さらには体重も全キャラ中ワーストクラスの低さである。ただしその分空中の横移動は非常に優れているため
主に空前や空NAを軸にした立ち回りをしていこう。隙さえあればねむるで早期バーストを狙う事も可能なのでしっかり当てる練習をしておくこと。