キャプテン・ファルコンの技や立ち回りについて解説していきます。
技一覧
弱~各種強攻撃
弱1 ジャブ(2%)
弱2 ストレート(2%)
弱3 ニーバット(5%)
百裂攻撃 マッハパンチ(1%×n+2%)
【解説】
発生の早い弱を繰り出す。
リーチも長いため暴れとしても非常に優秀。
主に近距離の暴れとして使ったり、崖上がりの敵に対して置いておこう。
主力メイン技の一つ。
横強 ラウンドキック(8~10%)
【解説】
横に向けて鋭い蹴りを繰り出す。角度調節可能。
主に近距離で暴れたり、ダッシュ速度を活かして振り向き横強として使っていこう。
上入力をして当てた場合は威力が若干高くなる。
上強 ホイールキック(11%)
【解説】
かかと落としをして攻撃をする。
上から振り下ろすため、SJをしてくる相手に効果的。
主に置きとして相手にプレッシャーをかけていこう。
空中で出始めや、下の部分で当てるとメテオになる。
下強 スプロールキック(10%)
【解説】
低姿勢の状態から相手の足元目がけて蹴りをかます。
当たった相手は横へ低く飛んでいくことになるので
主に崖際で相手のダッシュ読みで置いておくことになる。
DA~各種スマッシュ攻撃
DA ターボショルダー(6~10%)
【解説】
肩から突っ込み相手を上空へと浮かす。
ファルコンのダッシュ速度の速さから考えても使いやすい技。
主に差し込みや相手のダッシュ読み、着地狩りとして使おう。
当てた後は空上などで追撃の用意。
主力メイン技の一つ。
横スマ オーバーヒートエルボー(19~20%~1.4倍)
【解説】
横に向けて熱を帯びた肘を突き出して攻撃をする。
角度調節が可能で、斜め上ずらしした時が1番威力が高い。
主に崖上がりを狩る択や、相手のSJ攻撃読みで一歩引いて打ったりなど。
主力バースト技の一つ。
上スマ デュアルエッジ(6%+13%~1.4倍)
【解説】
足を交互に振り上げて攻撃をする。2段技。
ファルコンはダッシュが速いため、上スマを打つとかなり滑る。
その性質を利用して離れている敵に対しても、着地狩り上スマで打点をとることも出来る。
下スマ フロント&バックキック(前14%、後18%~1.4倍)
【解説】
足を前後に振り乱して攻撃をする。後ろの方が威力が高い。
リーチもそこそこあるため、回避が多い相手に当てて行きたい。
後側で狙うと後隙が少なく威力も高めなのでおすすめだ。
スポンサーリンク
各種空中技
空NA ロータリーキック(4%+6%)
【解説】
空中で2段蹴りをかます。
着地隙も少なく、非常に使い勝手の良い技である。
主にSJから差し込んでいき、当たれば空上などで追撃をし
外れても弱等でごまかせるためガードされても強い部類の技。
主力メイン技の一つ。
空前 ストライキングニー(本当て19%、カス当て3%)
【解説】
空中前方へ向けて膝を突き付けて攻撃をする。
発生直後のピンポイントのタイミングで当てると、クリティカルの強い吹っ飛びになる。
これは非常に強く崖際であれば60%もあれば撃墜が可能。
主に追撃として回避を読むなどして当てていきたい。
空後 バックナックル(本当て13%、カス当て8%)
【解説】
空中後方へ向けて裏拳を繰り出して攻撃。
機動力の高さを踏まえてもファルコンの立ち回りに必要不可欠な技。
主にSjからプレッシャーをかけつつ当てるのが主な戦法。
押しつけとして強いので終始お世話になる技の一つである。
主力メイン・バースト技の一つ。
空上 オーバーヘッドキック(9~11%)
【解説】
上空へ向けて宙返りをしながら追撃をする。
リーチが長く追撃性能もいいため使いやすい。浮かしたら狙っていこう。
また着地隙の少なさにも定評があり、SJ空上着地から弱などでごまかせたりする。
主力メイン技の一つ。
空下 スタンビートボム(14%)
【解説】
相手を踏みつけて攻撃をする。当たり所がよければメテオになる。
場外に押し出した後回避を読んで当てるのが主な使い方。
おススメとしては崖際でダッシュ掴み→即下投げ→回避を見て空下。
勢いに押されてとりあえず回避を押すことが多いので刺さりやすい。
掴み~各種投げ
掴み(掴み打撃2%)
【解説】
ファルコンはダッシュが速いためまず見えない。
おまけにダッシュ掴みの判定が尋常じゃないため
かなり遠い位置からでも相手を掴むことが出来る。
前投げ ショートボディブロー(5%+4%)
【解説】
相手を崖外に追い出したい時はこれ。
後投げ ストライキングスルー(5%+4%)
【解説】
崖を背負っている時はこちら。
バーストすることも可能。
上投げ ライジングフラット(4%+3%)
【解説】
相手を上空へと飛ばしたい時はこちら。
下投げ ヘッドクラッシュ(6%)
【解説】
掴んだ場合は主にこの技で。
低%帯であれば空NA、中%以降ならば空上で追撃。
ダッシュ掴みで即投げすることをおススメする。
主力メイン技の一つ。
各種必殺技
NB ファルコンパンチ(22~28%)
【解説】
ファルコンと言えばこの技と思う方も多いだろう。
力を溜めた後、渾身のパンチで相手を殴り攻撃する。
通常よりも振り向きながら打つ方が威力が高くなる。
主に崖上がりの相手へプレッシャーをかけるように打ちたい。
当たればロマン。
横B ファルコンナックル(8~9%)
【解説】
横に向かって勢いよく突っ込み、ヒットした場合上空に打ち上げる。
不発に終わった場合は転倒し、後隙を晒すこととなるため注意がいる。
主にダッシュやステップで惑わせてから使うのが一般的な使い方。
ホカホカ状態のこの技はかなり飛ぶことを覚えておこう。
上B ファルコンダイブ(5%+12%)
【解説】
上昇中に相手に触れた場合掴んで投げ飛ばす。その際もう一度上Bを出すことが可能。
地上で使う場合は、着地すると見せかけてギリギリのところで上Bを打つなど。
ガー不なのでガードを貼って着地を狩ろうとする相手はカモなので狙っていこう。
下B ファルコンキック(7~15%)
【解説】
横に向かってキックをしながら大きく突っ込む。
空中の場合は斜め下へと急降下をして蹴りを入れる。
地上の場合は相手の着地隙や技の後隙を狩る時に
空中では着地のタイミングをずらしたい時などに使用しよう。
【長所・短所】
長所
・ダッシュや空中移動が速く、技を入れやすい。
・パワー系なのにコンボが充実している。
・ダメージが溜まれば色んな技がバースト技に。
・ダッシュ掴みが極めて優秀。
短所
・飛び道具がなく、全てにおいて接近戦をしなくてはいけない。
・体重が重く暴れられる技がないため、コンボ耐性がない。
・ステップが長いため、不用意にダッシュすると相手の技に引っかかりやすい。
・復帰が弱め。
【可能なスキル】
・壁ジャンプ
【コンボ:例】
・下投げ→空NA→空上(26%)
低%時の代表的なコンボ。火力が高い・
・下投げ→空上(16%)
中%以降になったらこちら。
・空上→弱or空上(20%or22%)
空上着地からのコンボ。弱は低%、空上は中%で当てたい。
・空上着地→空前(30%)
中%での確定コンボ。
入る%帯がキャラごとによって違うため覚えるのが難しいが
当たれば強力なため覚えておこう。
【総括】
ファルコンは足が速く、機動力にとても優れている。
そのためガンガン攻める立ち回りが好きな方は使ってみるといいだろう。
主にSJ空NAから差し込み、隙を見てダッシュ掴みなどをして相手の立ち回りを崩していこう。