目次 1.技一覧 2.長所・短所 3.可能なスキル 4.コンボ 5.立ち回り 6.動画解説
技一覧
弱~各種強攻撃
弱1 フォアハンドスライス(2%)
弱2 バックハンドスライス(2%)
弱3 アッパースイング(5%)
百裂 スピニングカッター(1%×n+2%)
【解説】
短剣による攻撃。リーチが長く使い勝手がいい。
主に相手と重なってる時や、回避でごまかした後の置きとして使いたい。
百裂攻撃はダメージは稼げるが抜けられやすいためあまりお勧めはしない。
そのまま3段目を出し切るか、ガードをされていたら2段で止めるなど工夫がいる。
主力メイン技の一つ。
横強 クロスチョップ(7~10%)
【解説】
横に向かって短剣を突き出して攻撃。
先端ほど威力が高いため、置きや振り向きとして使おう。
崖上がりを潰す択としてもなかなか優秀。
上強 ブロップキック(2%+3%+5%)
【解説】
上空へ向けて2段蹴りを繰り出す。
密着状態であれば最初の初動でもダメージが入る。
主にその場回避でごまかした後のごまかしとして使いたい。
下強 レッグカッター(6%)
【解説】
相手の足元を斬り払うようにして攻撃。
割とリーチは長めで、主に相手のダッシュに対する牽制として置きたい。
当たった相手は斜め前に飛ぶので、追撃の準備をしておこう。
DA~各種スマッシュ攻撃
DA ダッシュスライス(11%)
【解説】
前方へ大きく踏み出しながら相手を斬りつけて攻撃する。
リーチ・発生ともに優秀なため使い勝手はかなりいい。
主に差し込みや相手の技の後隙を狩って行くイメージで使ってみよう。
主力メイン技の一つ。
横スマ デュアルアタック(5%+10%~1.4倍)
【解説】
前方へ向けて短剣を2連続で振り、攻撃する。
1段目が当てれば高確率で2段目が当たる上、リーチもそこそこ広め。
吹っ飛びは強いので主に崖上がりを読んで当てていこう。
主力バースト技の一つ。
上スマ エンジェルスピン(3%+2%+8%)
【解説】
上空へ向けて剣を3連続で振り抜いて攻撃をする。
リーチもそこそこ広いため、対空性能としては持ってこいの技。
主に高%で浮かせた後の着地狩りの択として使っていこう。
主力バースト技の一つ。
下スマ ローアタックコンボ(10~12%~1.4倍)
【解説】
相手の足元を斬り払うように前後の敵へ向けて攻撃をする。
発生・後隙ともにそこそこ優秀で近距離の暴れなどに用いたい。
回り込んでから下スマホールドをして相手の回避に合わせられるようになればグッド。
スポンサーリンク
各種空中技
空NA スピニングサイクル(0.7%×7+4%)
【解説】
空中で短剣を高速で回転させ、相手を巻き込んで攻撃をする。
相手のダッシュやSJによる飛び込みに対して、技を置いて制圧していきたい。
SJ最速で出すことが出来れば着地隙を出さず、弱で暴れることが出来る。
主力メイン技の一つ。
空前 フロントサイクル(1.5%×2+4%)
【解説】
空中前方へ向けて剣を水平に回転させ攻撃。
ダメージはかなり低いため、牽制として置いていく感じで。
主に空中前方にいる敵を狙っていきたい。崖離しに最速空前をすることにより
着地隙を出さずに次の行動に繋げられるのもポイント。
空後 エアスタップ(8~12%)
【解説】
後方へ向けて短剣を押し付ける技。
吹っ飛びが高く、バーストとしても用いることが可能。
ブラックピットの多段ジャンプを活かして、相手のジャンプ読みだったり
SJからプレッシャーをかけつつ空後などといった当て方が主流。
主力バースト技の一つ。
空上 ライトニングローター(2%×5)
【解説】
上空へ向けて短剣をくるくるさせて攻撃。
多段ヒット技のため、追撃としてはなかなか優れている。
打ち上げた後に直接もしくは回避を読んでから当てていこう。
空下 アンダースラッシュ(10%)
【解説】
真下の敵に対して剣を振って迎撃する技。
浮かされた後に多段ジャンプを活かし、ジャンプしながら迎撃しよう。
またSJから最速で出せれば着地隙が生じないため、これを使い相手の回り込みも狩っていけるようにしておこう。
掴み~各種投げ
掴み(掴み打撃2%)
【解説】
ブラックピットはステップが速めで掴みに行きやすい。
コンボの起点やバースト手段にもなるので積極的に掴みたいところ。
前投げ アッパースイング(6%+4%)
【解説】
場外に出したい時はこの技。
吹っ飛びが強く高%では撃墜も狙える。
主力バースト技の一つ。
後投げ ビハインドスルー(8%)
【解説】
崖を背負っている時はこちらを。
上投げ スタンドシュート(4%+7%)
【解説】
相手を上空へ打ち上げたい時はこちら。
単発ダメージとしては高め。
下投げ ボーンディバイド(2%+4%)
【解説】
相手を下へと叩きつける。
投げた後は上スマや空前などコンボに繋げよう。
主力メイン技の一つ。
各種必殺技
NB 神弓シルバーリップ(4.3~10.5%)
【解説】
紫色の弓矢を放つ。溜めるほどに威力とスピードが上がる。
ピットとは違いこちらは速度が速く、弓の曲がり具合は下がるのが特徴。
主に遠距離の敵をおびき寄せるための手段として使おう。
反射持ちなどには注意。
横B 豪腕デンショッカー(9.5~12%)
【解説】
横に向かって突進し、手にしたデンショッカーで相手を吹っ飛ばす。
飛び道具を反射させ、さらにはスーパーアーマーまで付いている。
斜め前方へと強烈な吹っ飛びを誇るため、主に崖際などで当てていきたい。
反対向きへのダッシュから、いきなり振って相手の油断を誘うのが効果的。
これも例によって空中で出し、失敗すると大きな隙を晒すこととなるため注意。
主力バースト技の一つ。
上B 飛翔の奇跡(0%)
【解説】
復帰技。
直進しか出来ないため方向をミスしないように練習しておこう。
下B 衛星ガーディアンズ(0%)
【解説】
相手の攻撃をガードし、飛び道具を跳ね返す技。
一定%を超えてしまうと盾が破壊され使えなくなるので気をつけよう。
主に空中から着地する時の択として使っていこう。
【長所・短所】
長所
・リーチが長めで置いておくだけでも強い。
・多段ジャンプ持ちなため、着地のタイミングをずらしやすい。
・投げからのバースト手段がある。
・アーマー付きのバースト技を持っている。
短所
・復帰に攻撃判定がないため追撃されやすい。
・コンボが少なく一つ一つ積み重ねていく必要がある。
・回避行動が強いため、回避が癖になりがちになる。
【可能なスキル】
・多段ジャンプ
【コンボの例】
・下投げ→上スマ(19%)
低%時に安定して稼げるコンボ。
打ち上げた後はさらに空上の追撃準備をしておこう。
・下投げ→空前or空上(13or16%)
上スマが入らなくなった後のコンボ。
下投げのずらし方向はきちんと確認しておきたい。
立ち回り
以前はピットの劣化と言われていたが、横B強化により差別化に成功。
基本性能はピットもブラックピットも同じで立ち回り自体も同じようになりがち。
それぞれの性格などを判断して、好きな方を使うのもいいかもしれない。
立ち回りは弱を基本に相手を崩していきたい。